2021年7月15日(木)第3回レフェリーアカデミー(=RAC)がリモート形式で開催されました。
今回の講師は、北沢さんです。テーマは「主審 (SPA DOGSO)」です。
今日の内容は、
- 10問テスト
- DOGSOの考慮事項
- 映像ディスカッション
1 10問テストは競技規則20/21 P112 「得点、または、決定的な得点の機会の阻止」 より出題されました
2 DOGSOの考慮事項
- 反則とゴールの距離
- 全体的なプレーの方向
- ボールをキープできる、または、コントロールできる可能性
- 守備側競技者の位置と数
3 映像ディスカッション
映像1
上記考慮事項にすべて当てはまる? DOGSO? SPA? 懲戒罰は?
映像2
上記考慮事項にすべて当てはまる? DOGSO? SPA? 懲戒罰は?
まとめ
- DOGSOの4つの考慮事項にすべてあてはまるか判断する
- PAの外か中かも考慮に入れて、警告・退場の判断する
- 事実を見極めて判断していく
受講生の感想より
- 実際にはすぐ判断しないと行けないのでもっと勉強したいと思いました。
- 本日はありがとうございました。人それぞれチャンスのとらえ方が違うことを感じました。
実際の試合では等速でプレーを見て判定しなければいけないので、もっと慣れていく必要があるなと感じました。 - 本日も講義ありがとうございました。
スパの新しい判定要素の知識も勉強出来てとても勉強になりました。
大まかに判定することを、スパとドグソについては心がけていきたいです。皆さんと判定についてお話し出来てとても勉強になりました。ありがとうございました - 最近のJリーグでもDOGSOやSPAなどを取り上げている場面をよく目にするので、専門家の方々と議論できてとても興味深かったです。現場での判断が最終的な判定となるのでやはりレフリングは難しいなと思いました。