先日、中体連の塩筑大会で北澤さん、小松さんと審判を務めさせてもらいました。北澤さんからも色々とアドバイスをいただき、自分でもセミナーで学んだ事を実践出来きてきているのを実感する事ができました。来週の中信大会でもしっかりとゲームコントロール出来るように、特にFKのセレモニーの場面があればポイント、距離、ポジションを意識して臨みたいと思います。
講義ではら競技規則の第5条の条文は具体的に何を意味しているのか知識を深められて良かったです。フリーキックのセレモニーは回数を重ねないと慣れないし、なかなかトレーニングできるものではないと思うので、実技では上級審判員の方の指導を受けながらセレモニー時に大切なことが学べました。
FKセレモニーで主審の力量が分かる。が一番印象に残っています。ありがとうございました。
審判の任務について、普段は無意識のうちにやっていることではありますが、改めて座学を通して遵守しなければならない内容について理解を深めることが出来ました。実技のFKセレモニーでは、これまでに体験した内容を頭に思い浮かべながら参加できたため、大変勉強になりました。3つのポイントを中心に、今後に向けて一つ一つをクリアしていきたいと思います。
お世話になりました。若い審判員への問いかけ等進行が軽快に進んでいたと思います。試合の映像と講師説明に少しタイムラグがあったかと思います。実技 主審の存在を示す重要な場面と改めて勉強させていただきました。 可能であれば好事例 問題事例等を集めた映像・事例集などあると引き続き勉強できるかと思います。
主審のやるべきことはとても多いと改めて感じた。選手が気持ちよくプレーできるように、良い位置でしっかり判定できるようにする。そのために、日頃からしっかりトレーニングや勉強をしなければならないと再確認した。仕事との両立で苦しんではいるが、前向きに頑張ろうと思った。
フリーキックのセレモニーは試合の中でも、主審のマネジメント能力が試される部分であるので、実際の試合の中でしっかりとコントロールできるようにもう一度重要な部分を復習しておきたいです。
松本さんの講義はポイントを押えてもらい、分かりやすかったです。講義の映像が大きく見やすかったらさらに良かったです。フリーキックのセレモニーの手順と押える部分がしっかりと示してもらい、次に生かせる実技内容で良かったです。
講義の動画は大きく表示させて頂けると見やすいです。実技は大変参考になりました。
講義では映像が小さく見づらかった。5条と言う中身の多い大変な内容を要点を絞りよくまとめられていた。実技では、複数の箇所でスタッフを分散して、より多くの受講生が沢山トライ出来れば良いかと思いました。
アセスメントの入力遅くなってすいません。セミナー翌日から仕事の出張で先ほどメールの確認をしました。今回のセミナーも非常に勉強になりました。まだ、あまり主審の経験はありませんが、今後の活動に役立てて行きたいと思います。ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。
今月も実技に参加しなかったため評価ができずにすみません。来月は全日程に参加したいと思っています。来月もよろしくお願いします。